PR

高校を辞めたい時の対処/中退に反対する親の気持ちも理解しよう

記事内に広告が含まれています。

子供である自分が、高校を辞めたいと言い出した時、親はどんな気持ちになるのか?

高校を辞めたいという気持ちに、どう対処すれば良いのか?

親に反対されると分かっているから相談もできないという人もいるでしょうし、親がどう反応するのかが心配だという人もいるでしょう。

私は高校中退経験者です。私は私なりの経緯があっての中退ですが、今は大人になり、子供も持つようになり、多少は親側の気持ちも分かるようになりました。私自身の経験も織り交ぜつつ、アドバイスします。

 

スポンサーリンク

子供が高校を辞めたいと言ったら、親はどんな気持ちになるのか?

!!

もともと、学校が辛い、ということを普段から口にしているのならともかく、なんの前触れもなくいきなり「高校を辞めたい」と子供に言われたら、そりゃあ驚くでしょう。辞めたい理由にもよるでしょうが、「学校がつまらない」とか「高校に行く意味がわからない」とかだと、親もそりゃあ「勘弁してくれ」というのが本音かと。

いじめとか、学校の雰囲気に馴染めないとか、人間関係のトラブル、病気とか、深刻な問題なら親も聞く耳も持ってくれると思うんですけど、本音は「今の高校に我慢して通って欲しい」、「せめて高校は卒業して欲しい」です。

基本、最初から高校を辞めることに賛成する親は、ほぼいません。

人によっては、(私立だったり、公立だったりすると思いますが)経済的によほど裕福でない限り、今まで払った学費のことだって頭に浮かぶだろうし、高校をやめてしまえば余計な心配、負担も増えるからね。

 

気持ちだけで先走らず、まずは高校中退の現実を知ろう

今は感情的になって、高校を辞めたいという気持ちが先走っているだろうけど、辞めたら辞めた後の進路も考えないといけない。簡単に「働く」なんて言っても、この記事にたどり着くような賢いあなたなら、高校中退して中卒のまま社会に出る厳しさをよく分かっているはずです。

私は高校中退経験者なので、その辺の詳しい事情をよく知っています。自分が感じてきたこと、しんどかったことなど、高校中退の現実は下の記事にまとめています。

これらの記事にまずは目を通して、高校を辞めたいという先走った気持ちを抑え、一度頭を冷やして、現実を見て、冷静になることです。

〔参考〕

 

自分が壊れそうになるほど辛い事情があるのなら、素直に親に話してみよう

窓を眺めながら後悔する女性

ただし、深刻な事情があるのなら早急に対処すべきです。親でもいいし、親に話しにくいのなら兄妹、友人、自分が信頼を置ける人に今の事情を相談してみてはどうでしょう。

その時、「高校を辞めようと思っている」とか「高校を辞めたい」と高校中退のことは一切口に出さず、「◯◯が辛くて、キツイ」と留めるぐらいにしておくこと。なぜなら、「高校を辞めたい」と口にしまうと「辞めるな」と答えられて終わってしまうからです。

辛い事情に対する相談より、「高校は辞めるな、辞めるべきではない」という説得、説教モードになっちゃうから、それだと何の解決にもならない。まずは自分が辛いと思っていることを素直に相談して、誰かに気持ちを吐き出すと良いです。それだけでも、随分気持ちが軽くなったりしますからね。

 

基本的に、高校を辞めることに賛成する人はほぼいない

口喧嘩

基本的に、誰に相談したって高校中退は反対されます。ほぼ100%、反対されます。なぜなら、どんな事情があろうとも、大抵の人は「高校は何があっても辞めるべきではない」という結論が決まっているからです。

私が高校を辞めた時も色んな人に相談しましたが、そのうちの大半の人は「なんで高校を辞めたいの?理由はなに?」と聞いておきながら、こちらの答えを聞く前から既に説教モード全快の人ばかりでした。

高校教師なんか特にそうだし、正論を突きつけて大人気なく論破することが子供のためになると本気で思っているから、相談というより説教になるだけなんです。(その正論で我に返って「やっぱり高校に行こう」と思うんだったらそれで良いと思うけど…。)

高校を辞めるとなると、当然、周囲の反対も強いです。それを強硬で乗り切ったり、押し切ったり、あるいは周囲の人が折れてくれない限り、実際に辞めるのは難しいですね。

 

本当に高校を辞める時は、それ以外に選択肢がなくなった時

「行こうと思えば行けるけど、行きたくない」とか、「今も普通に学校に行ってるけど、行きたくない」状態であれば、周りの人の理解は得られにくいと思います。

私が高校を辞めた時は、私自身学校には行くべきだと分かっていて、その努力も最大限してきたけど、その結果「気力・体力共に使い果たし、精魂尽き果てて身も心ももう、限界」という所まで来て、学校に行くことすら出来なくなり、やむを得ず中退という流れでした。

そりゃあ、誰だって(あなただって)本当は今の高校に通い続けて、そこを卒業すべきだということぐらいよく分かっているはずです。でも、それがどうしても無理、どうしても通えない、自分が壊れてしまうという状況になったのであれば、もう仕方がない。

周囲の人は、そういう状態になってもまだ「絶対に高校をやめるべきではない」と言うでしょうが、自分の中で「自分にできる努力はやってきたが、もう頑張ることはできない」という状態だと思うのなら、中退もやむなしです。別の道で再起する方向で切り替えるしかありません。

軽い気持ちで高校を辞めるのは、私も反対です。その後に待っているのは、苦難の道と後悔だけだからです。今現時点で、自分はまだ頑張れる余地はあるか?まだ自分にできそうなことはあるか?

それとも、もう頑張ることは無理か?これ以上頑張ると、自分が壊れてしまうのか?自分で自分に問いかけてみて、その答えに従うしかない。どういう答えになるにせよ、あなたの出した答えこそが正解です。

最初は高校中退に大反対していた親も、子供の悩み苦しむ姿を見て、徐々に高校中退という選択を受け入れるようになります。

 

まとめ

私は高校をやめて良かったと思っているし、高校中退が人生を飛躍させるターニングポイントにもなりました。高校中退前には散々説教されたり脅されたりしましたけども、あれから10年以上経過して、その説教が現実になったことは何もない。

それでも周囲の人がそれだけ必死になって止めるのは、それだけ高校を辞めることのリスクが大きいからです。だから、親に「高校を辞めたい」といきなり言い出せば、親も驚くだろうし、必死になって止めると思います。

でもそれは、ある意味では自然な反応です。子供の高校中退をすぐに受け入れられる親はいません。親も親なりに、時間をかけてゆっくりと子供の中退を受け入れていくものなので、親を説得するのにも、ある程度の時間が経過しないと難しい。

今もし、高校を辞めたいという気持ちが強くなっているのであれば、まずは高校中退の現実を理解すること。中退後の進路のこと、中卒のまま社会に出る厳しさを理解すること、高校中退からどうやって再起するかを真剣に考えること。

これらを理解した後でも、それでも中退したい気持ちが消えないのであれば、そこで初めて高校中退のことを誰かに相談したり、親に話してみてはいかがでしょうか。

〔参考〕

 

タイトルとURLをコピーしました